よくあるご質問

サービス内容について

Q ひびきは何をするところでしょうか?

A 障がいをもつ18歳以上の方向けに、社会参加、自立促進、生活改善、身体機能の維持向上等を目的とした支援を行う施設です。障害者総合支援法に基づくサービスを提供しており、静岡県から生活介護事業所として指定を受けています。なお、サービスの利用には、市町が発行する受給者証が必要となります。

Q 開所時間は何時から何時ですか?また、お休みはありますか?

A 開所時間は、9時から18時です。第2・第4・第5土曜日と日曜日は休所日です(第1・第3土曜日と祝祭日は開所いたします)。また、年末年始は休所となります。

Q 開所時間とサービス提供時間が違うのはなぜですか?

A それぞれを区別しております。例えば、「17時まで支援をし、18時にご自宅にお送りする」場合、開所時間は18時、サービス提供時間は17時となります。

ご利用について

Q ひびきの利用を考えてますが、どのような手続きが必要ですか?

A お問い合わせをいただいた後、①見学・面談→②重要事項説明→③契約締結→④利用開始となります。契約時のご説明には最短でも1時間ほどお時間をいただきたいので、余裕を持ってお越しください。なお、サービスの利用には、市町が発行する受給者証が必要となります。

Q 最短でいつごろから利用できますか?

A 受給者証をお持ちであれば契約当日から利用が可能です。ただし、希望曜日の定員数によって異なります。送迎サービスの利用についても同様です。詳しくは、契約時にご説明いたします。

Q 利用できる曜日や時間は?

A 毎週月曜から金曜、第1・第3土曜日の10時から16時です(年末年始をのぞく)。ひびきでは契約時に利用曜日を設定します。また、基本利用時間以外の時間帯や曜日もご希望がございましたら、遠慮なくご相談ください。

Q 年末年始の開所日はいつわかりますか?

A 10月をめどにお知らせいたします。

Q 昼食はどうすればよいですか?

A 食事提供加算をお持ちでない場合は、1食500円で給食を提供いたします。給食費については、月末締めで翌月初めに請求書を送付いたします。アレルギー等お持ちの方の場合は、事前にご相談いただければ対応いたします。

Q ひびきを利用する際、準備するものはありますか?

A 上靴、エプロン(調理活動参加のため)の準備をお願いいたします。その際、私物へはお名前をご記載ください。

料金について

Q 利用料はいくらですか?また、入会金等はかかりますか?

A 入会金はございません。利用料については、世帯所得に応じて毎月の上限額が定められていますので、その範囲内でのご負担となります。2022年12月現在は、世帯所得により①0円、②9,300円、③37,200円のいずれかとなります。詳しくは、契約時にご説明いたします。

世帯の収入状況による毎月の負担額(例)

受給者証にて毎月の上限額が定められます。その範囲がご負担額となります。
※所得を判断する際の世帯の範囲は、利用者とその配偶者までとなります。

区分 世帯の収入状況 負担上限月額
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市町村民税非課税世帯 0円
一般1 市町村民税非課税世帯
(所得割16万円未満)
9,300円
一般2 市町村民税非課税世帯
(所得割16万円以上)
37,200円

実費料金

昼食代 + おやつ代:300円/食
日用品に関する費用:実費分のみ都度請求いたします。

Q 請求はどのようにされますか?

A 月末締めで翌月初めに、請求書を発送いたします。

Q 支払いはどうすればよいですか?

A 指定口座へお振り込みください。現金による直接支払いについても対応可能です。

Q キャンセル料はかかりますか?

A 利用予定日の前日12時までにご連絡をいただければ、キャンセル料は発生致しません。利用予定日の前日12時以降にキャンセルのお申し出をされた場合、欠席時対応加算を算定させていただきます。行事等のキャンセルで発生した経費は、頂戴する場合があります。

送迎について

Q 送迎は利用できますか?また、どのような仕組みですか?

A 利用者の皆さんの地域により、順番でお伺いいたします。基本的には、ご自宅→ひびき→ご自宅となります。また、自主通所も可能です。

Q マンションですが、どこまで来てくれますか?

A お迎え時、スタッフから到着連絡をいたします。出入口前でお待ちしております。

Q 施設から遠いですが、送迎してもらえますか?

A 沼津市、三島市、富士市、裾野市、伊豆の国市、長泉町、清水町、函南町は、送迎可能です。その他のエリアについては、契約前にご相談ください。車両台数の都合により、お断りさせていただく場合がございます。

Q 最初(最後)に送ってもらえますか?

A できる限り対応いたしますので、ご相談ください。ただし、ご希望が重なる場合等もございますので、原則として、ひびきで順番を決めさせていただきます。

Q いつもの時間に外で待っていた方がいいですか?

A いいえ。到着時、インターフォンやお電話にてご連絡いたしますので、ご自宅の中でお待ちください。

受給者証について

Q 受給者証とはなんですか?

A 市町が発行する、サービスを利用するための証書です。

Q 受給者証はどこで(どうしたら)もらえますか?

A 各市町の担当課へお問い合わせください。

事故等の発生時について

Q 送迎時、交通事故にあった場合の対応は大丈夫ですか?

A あってはいけないことですが、万が一利用者に怪我等があったときのために、すべての車両において保険に加入しております。

Q 利用中、事故やトラブル等にあった場合の対応は大丈夫ですか?

A 連絡帳事項・至急連絡事項に分類し、対応いたいます。また、施設内の事故についても、保険に加入しております。

  (例) 転んだが外傷無し 等 →  連絡帳事項

      急な発熱、外傷のある怪我 等 →  至急連絡事項

Q 利用中、怪我をさせた/させられた場合の対応は大丈夫ですか?

A まず、詳細の状況をご報告し、今後の対応をご説明いたします。

  様々なケースが考えられますが、施設内で起こった全ての問題の責任は、弊社にあります。責任を持って、改善へ向け善処いたします。また、また、施設内の怪我についても、保険に加入しております。

Q 利用中、施設内の物品を壊した場合は、弁償が必要ですか?

A いいえ。一切必要ありません。

災害の発生時について

Q 地震などの災害発生時には、どのような対応をしますか?

A ライフラインが使用可能であれば施設におりますので、ご連絡ください。

Q 災害時の避難場所はどこですか?

A 沼津市立大岡南小学校(沼津市大岡1312)となっております。

コンプライアンスについて

Q 個人情報の取り扱いはどのようになっていますか?

A 機密事項との取り扱いです。基本的な秘密保持はもちろんですが、職員についても契約時に、施設内で知り得た一切の情報を機密事項として取り扱う旨の契約をしております。

Q 虐待についてはどのような考え方ですか?

A 2013年10月に施行された、障害者虐待防止法に基づき、施設運営をしております。

全国社会福祉協議会「障害者虐待防止の研修のためのガイドブック(概要)」をご覧ください。

障害者虐待防止の研修のためのガイドブック 概要|全国社会福祉協議会

Q 職員とはコンプライアンスに関する契約等を行っていますか?

A コンプライアンスに関する「誓約」を、必ず書面にて全職員と締結しております。

▶︎お問い合わせフォーム

タイトルとURLをコピーしました