
どのような地域に生まれても、どのような環境で育っても、どのような障がいがあろうとも、
一人ひとりがみな等しく、楽しく幸せに、輝いた日々を過ごして欲しい。
そのような思いで、“ひびき(日々輝)”は誕生しました。
すべての利用者様、スタッフ、そして地域の皆さんが日々輝ける事、それが私たち“ひびき”の願いです!
“ひびき”は、18歳以上の受給者証をお持ちの方が利用できる「生活介護事業所」です。
活動プログラムや送迎など、利用者様一人ひとりの特性・ご希望に合わせた対応を行っております。
また、関係機関とも連携し、個別的な支援を提供しております。
2023年4月1日にオープンいたしました。
現在、利用者様、一緒に働くスタッフを募集しております。
ひびきの主な活動
< 調理活動 >
一人暮らしを想定し、定期的に調理活動を取り入れることで、野菜を切ったり煮込んだりの実践ができ、自信につながっています。
また、スイーツ作りもあるので楽しんで活動しています。
< 個々に合わせた活動 >
健康維持のため散歩や室内運動を行う他、利用者様それぞれの目標にあわせて、庭での園芸活動(野菜やお茶の栽培)、受注作業(マスクの梱包、封入作業)や制作活動(紙漉き、絵画)、パソコン入力作業なども行っていきます。
< さまざまなイベント >
夏祭りや鍋パーティーなどのイベント企画があります。特別メニューの給食やゲーム、カラオケ大会など、利用者様にとても喜ばれています。
ひびきの特徴
< 柔軟な対応 >
活動プログラムなど、利用者様一人ひとりの特性・ご希望に合わせた対応を行っていきます。
例えば・・・受注作業、園芸作業、散歩、PC作業、外出活動など、選択的作業への参加です。
< 関係機関との連携 >
個別的な支援をしているため、関係機関とのカンファレンスで、常に利用者様の現在に合わせた支援ができています。スタッフには看護師もいるので、医療的ケアが必要な方にも安心してご利用いただけます。
< ご都合に合わせた送迎 >
ひびきでは、送迎車を複数台用意しております。リフト付き車両もあるため、車椅子の方もOKです。
用事があり午前中での帰宅やお昼からの通所など、個々の状態やご都合に合わせて送迎を行うことも可能です。また、沼津市以外のエリアも送迎可能です。
< 主な送迎地域 >
沼津市、三島市、富士市、裾野市、伊豆の国市、長泉町、清水町、函南町
(その他の地域は、個別にご相談に応じます)
<生活介護事業所とは?>
常時介護を必要とする障がい者を対象に、通所することにより主として昼間に入浴や排泄、食事などの介護、調理、洗濯、掃除などの家事、生活などに関する相談、および助言や創作的活動、生産活動の機会の提供などを行う事業所です。
2023年4月1日オープン! 生活介護事業所 ひびき
一軒家タイプの施設になります。まずは一度、見学にいらしてください(駐車場あります)。
住所:沼津市大岡1080ー2 (沼津大岡郵便局裏)

<ご案内チラシは、こちらからダウンロード可能です!>